SSブログ

クリスマスと第九と [合唱・聖歌隊]

 午前中は所属教会のミサと避難訓練と聖歌隊練習。クリスマスが2週間後なので、いよいよ切羽詰まってきた。その後は用事を済ませ、明日の講義の準備をしてから、夕方から第九の練習。こちらは本番が1週間後に迫っている。今日で私の受け持ちの練習は終わりで、あとは指揮者に任せることになる。もちろん微調整のための練習はやるけれど、今日で決めるところは決めておきたい。やるべきところはまだまだたくさんあるので、できるだけポイントを絞り進めたつもりだが、まだ荒いところもたくさんある。
 休憩中に、大学の先輩でもあるメンバーと話していて、「スクラムを組む」という話題から、学生時代に70年安保で定禅寺通りの車を止めてデモをして機動隊とにらみ合った、なんて話を聞いた。そうしたら、60年安保のことを話してくれるメンバーもいたり…。今ではみなさん、リタイアして第九なんて歌ってるけれど、それぞれの学生時代にはいろいろあったんだなぁ・・・と思ったり。なんだか嬉しくなった。
 あとは覚悟を決めて指揮者に合唱団を渡すだけですね。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。